ベビーシッターを利用する際の注意事項
ベビーシッターを利用する際の注意事項
ベビーシッターを利用する際の注意事項
- ベビーシッターとは緊急連絡先を交換し、急病や自然災害の発生などの緊急時に、必ずベビーシッターと連絡が取りあえる体勢を整えておいてください。災害発生時、携帯電話や固定電話に繋がりにくい場合は、ケアファインダー上のメッセージ機能を使って連絡を取り合うようにしましょう。
- お子様に注意すべき持病や既往症(アレルギー、ぜんそく、ひきつけ等)がある場合、必ず事前にベビーシッターへ情報提供をしましょう。アレルギーの種類は、食物、動物、花粉など、可能な限り詳細を、ケアファインダーのプラットフォーム上でベビーシッターへお伝えください。
- ベビーシッターにお子様を預けている間も、ベビーシッターに電話やメールでお子様の様子をこまめに確認しましょう。
- ご自宅以外の場所でお子様のお預かりを依頼する際は、保育場所の環境を必ず事前に確認しましょう。
- ご自宅に設置しているベビーモニターを通じてシッティングの様子を確認したい場合や、カメラやビデオでシッティングを記録したい場合は、事前にベビーシッターの同意を得るようにしましょう。尚、脱衣所や浴室、トイレへのモニターの設置や、シッティングの様子確認以外でのモニターのご利用は、シッターのプライバシーを守るためにお控えください。
- シッティング中に撮影した映像や写真を、シッターの許可なくSNS上に無断で公開するのはやめましょう。
- ベビーシッターからのお子様の引き渡しは必ず保護者の方ご本人か、保護者の方から依頼を受けた大人の方とし、お子様をひとりにしないでください。
- ベビーシッターからお子様を引き取る際は、ベビーシッターよりお子様のその日の様子について必ず報告を受けましょう。
- ベビーシッティングが終わった後に、お子様自身にもその日何をして遊んだのかなど、その日の様子を聞きましょう。
こども家庭庁の「ベビーシッターなどを利用するときの留意点」もあわせてご覧下さい。
https://www.cfa.go.jp/policies/hoiku/ninkagai/tsuuchi/babysitter
今すぐ登録してケアファインダーのすべてのサービスをフル活用!
あなたのご家族に最適なベビーシッターやおうち英語の先生を探しましょう!